北アルプス常念小屋小屋番日記
北アルプス常念小屋の小屋番日記です
小屋番ブログ引越しのお知らせ
常念小屋のHPをリニューアルいたしました。
アドレスはそのまま「http://www.mt-jonen.com」です。
⇒日本アルプス 常念小屋
あわせて、小屋番ブログも引越しいたしました。
新しいアドレスは、「http://jonen-koya.blogspot.jp」です。
⇒北アルプス常念小屋 小屋番日記
もうすぐ、2012年シーズンも始まろうとしています。
今後とも、常念小屋をよろしくお願いいたします。
常念小屋
アドレスはそのまま「http://www.mt-jonen.com」です。
⇒日本アルプス 常念小屋
あわせて、小屋番ブログも引越しいたしました。
新しいアドレスは、「http://jonen-koya.blogspot.jp」です。
⇒北アルプス常念小屋 小屋番日記
もうすぐ、2012年シーズンも始まろうとしています。
今後とも、常念小屋をよろしくお願いいたします。
常念小屋
11月2日 晴れ
小屋閉めまであと4日となりました
常念にはまだ雪は降っていませんが
槍、穂高は雪景色です!
今回、小屋明けから小屋閉めまでお世話になりました。
たくさんの登山者に御利用して頂き、良い経験ができました。
これからも常念小屋をよろしく見守ってください!
常念にはまだ雪は降っていませんが
槍、穂高は雪景色です!
今回、小屋明けから小屋閉めまでお世話になりました。
たくさんの登山者に御利用して頂き、良い経験ができました。
これからも常念小屋をよろしく見守ってください!
11/1 間際。
またまたご無沙汰しております。
先日、槍・穂高連峰の稜線がしっかり雪化粧!
今朝はすっきりと晴れて、その全貌で魅せてくれました。

もう、朝から大興奮!!

横通しからはかなり遠くまで展望がきき、いつもより大きな富士山も望めました。
さて、5日までの営業をもって今年の営業が終わりを迎える常念小屋はと言いますと…
お客さんたちの寝るお部屋もボチボチ冬用の窓に変わります。

「展望喫茶室 舞姫」も、今シーズンは幕を閉じました。

小屋開け後、かよさんが日記に書いていた渡り廊下もこの通り。

通るたびに寒さが身にしみます!!
食糧倉庫も、冬の雪と強風に備えて、小屋周りの備品置き場に早変わり。

この部屋作りは、かんとくの日記だったかなぁ。
思えばあっという間です。
でも、半年はやっぱり長い!!
たくさんのお客様にお越しいただき、小屋番の私も楽しい時間を過ごさせていただきました。
あと1週間。
来年も無事に小屋開けが迎えられるように
ぼちぼ~ち頑張ります。
また来シーズンもお待ちしております!!
先日、槍・穂高連峰の稜線がしっかり雪化粧!
今朝はすっきりと晴れて、その全貌で魅せてくれました。

もう、朝から大興奮!!

横通しからはかなり遠くまで展望がきき、いつもより大きな富士山も望めました。
さて、5日までの営業をもって今年の営業が終わりを迎える常念小屋はと言いますと…
お客さんたちの寝るお部屋もボチボチ冬用の窓に変わります。

「展望喫茶室 舞姫」も、今シーズンは幕を閉じました。

小屋開け後、かよさんが日記に書いていた渡り廊下もこの通り。

通るたびに寒さが身にしみます!!
食糧倉庫も、冬の雪と強風に備えて、小屋周りの備品置き場に早変わり。

この部屋作りは、かんとくの日記だったかなぁ。
思えばあっという間です。
でも、半年はやっぱり長い!!
たくさんのお客様にお越しいただき、小屋番の私も楽しい時間を過ごさせていただきました。
あと1週間。
来年も無事に小屋開けが迎えられるように
ぼちぼ~ち頑張ります。
また来シーズンもお待ちしております!!